■年齢など :27歳、女性、未婚
■現在の仕事 :リフォーム会社での営業
■現在勤務年数 :2年、課長
■現在の年収は :550万
■年間勤務日数は :260日勤務で月8日不定休で休み
■労働時間は :朝9時から夜8時まで。残業はその時による。
前職を辞めてなぜリフォーム会社に転職しようと思ったのですか?
前職は飲食店での接客業をしていたのですが拘束時間の割にもらえるお金が少ないと感じてしまい転職を決意しました。
飲食店ではボーナスのでるところもあまりなくこのままでは貯金をすることもできないと危機感を感じていました。
リフォーム会社はいま発展途上の会社でありその中でも営業だと給料が増えるのでこの仕事を選びました。
更に営業でも歩合制のしっかりした会社がいいと思いいくつもの候補の中からリフォーム会社にしました。
転職した事で、労働環境がどのように変化しましたか?
給料は本当に増えました。約2倍ほど増えたと思います。がんばればがんばるほど増えて行くシステムなので自分次第というところが魅力的です。
休みは前よりも自由はなくなったかもしれませんが1日の時間をどう過ごすかは自分で決めれるので拘束されているという気持ちはなくなりました。
けれども昼休憩などしっかりと決められているわけではないので働いている時間も前よりは増えているのかもしれません。
それでもそれも自分で決めていることなので全く苦ではありません。
リフォーム会社に転職する上で不安だった事はなんですか?
自分できちんと契約がとれるようになるのかが不安でした。営業はやったことがなかったので自分に務まるのかどうかすらわかりませんでした。
それでも先輩方が教えてくれたり研修期間があるためその不安も次第になくなっていきました。
あとは男社会でもある営業でやっていけるかの不安もありましたがそちらは契約さえとれてば関係ないと気づいてからは不安はなくなりました。
リフォーム会社への転職はどうやってしましたか?
雑誌のタウンワークを見て応募しました。その前に自分でできることをしたく応募前に会社へ行って外から眺めてみたり社名をインターネットで検索し評価を見たりとしました。
自社はホームページからの応募と電話での応募の2種類があったのですがわたしは電話での応募を選びました。
少しでも会社の人間と話すことでなにか得られることがあればいいなと思い電話で応募させていただきました。電話で面接の日取り決めたのですが面接日まで割と時間がなく先に会社を見たりインターネットで調べていたことはとてもよかったと思いました。
これから転職される方にアドバイスをお願いします。
転職は迷っているのなら一度はいろんなサイトを覗いたりしてみることをお勧めします。今の仕事が本当に自分にあっているかどうかは誰にもわかりません。
転職をして失敗することもあるかもしれません。だけども何もしないで苦しむくらいなら勇気をだして挑戦し砕けて行くほうがまだマシかと思います。
可能性は無限にあるので可能な限りいろいろなことへ挑戦してみる人生もおもしろいかと思います。
悩むくらいならぜひとも転職してみてはいかがでしょうか。天職に出会えるかもしれません!