■年齢など :36歳女性 転職時31歳 東京
■現在の仕事 :経理
■現在勤務年数 :5年勤務 リーダー
■現在の年収は :額面600万
■年間勤務日数は :年間120日 土日祝日休み
■労働時間は :月残業40時間程度
前職を辞めてなぜ経理に転職しようと思ったのですか?
前職は月残業50時間以上で年収400万を下回ってたから。土曜日も出勤だった。
売り上げが前年割れを繰り返していたにも関わらず、役員報酬は変わらずだった。
給与体系があいまいで女性の昇進にはなかなかyesがでなかった。オーナー企業ではない会社で働きたかった。
転職した事で、労働環境がどのように変化しましたか?
給与は転職当時で100万円あがった。立場はメンバーからリーダーに変わった。土日祝日が休みになった。有休をとりやすくなった。フレックス制なので、好きな時間に出勤できるようになった。
経理に転職する上で不安だった事はなんですか?
異業界だったので、業界の知識がないことが不安だった。年収があがる分、要求も変わってくるのでそれにこたえられるか不安だった。
経理への転職はどうやってしましたか?
転職サイトに3つ登録した。エン・ジャパン リクルートエージェント インテリジェンス自分でサイトをみることはせず、エージェントに紹介してもらったものだけに行った。
職種はもちろんこだわったが、新卒の時とくらべて、休日・年収・福利厚生は絶対譲らないバーを作って転職活動をした。
「年収は低いけどやりがいがある」というようなうたい文句には乗らないようにと気を付けていた。
前職を続けながらの転職活動だったため、会社を休んで面接とかに行けなかった。
夜遅くの面接でもOKという会社を選んだりした。(そこで会社の柔軟性と履歴書を見ただけで私を必要としてくれているかを判断した。)
これから転職される方にアドバイスをお願いします。
今までやってきたことに自信をもって転職活動をすべき。やたら低く自分を評価してはだめだと思う。
女性は30を過ぎると転職しづらいというが、今まで頑張ってきた経験ががあれば問題ない。