半導体のラインスタッフに転職30代男性の転職体験談。

SPONSORED LINK

29ef98a97d376aa04d521ec51c917fab_s_640
■年齢など    :30歳男性、未婚、東京勤務
■現在の仕事   :半導体工場のラインスタッフ
■現在勤務年数  :5年勤務、係長
■現在の年収は  :ボーナス込み手取り 320万
■年間勤務日数は :三勤シフト
■労働時間は   :週3日勤務 10時間勤務   

前職を辞めてなぜ半導体工場に転職しようと思ったのですか?

半導体工場が近くに出来た時に知り合いから声がかかりました。私は工場ラインで5年間勤務していたのですが、新規に出来た半導体工場の管理者として務めることになりました。知り合いから頼られる立場にあったとともに、年収も良かったので私も希望を持ってこの仕事に就きました。

地方のある都市だったのですが、やはり新しい工場で地元からもかなりの雇用者が発生したのですが、その労働者のまとめ役として務めることにとてもやりがいを感じましたね。

転職した事で、労働環境がどのように変化しましたか?

結果的には前職からのスカウトという感じでした。以前から仕事をしていた人からの懇意でもあり、私もとてもやりがいを感じました。

労働環境はシフト勤務だったので休みが多くなりましたが、その分給料が良くなったので私も前職と比べるととても良い生活環境になりましたね。やはり給与の大幅アップはとても良かったです。シフト勤務でも非常時対応は出勤しなければいけなかったのですがそれでも以前の勤務と比べると格段に労働環境は良くなりました。

この仕事に転職する上で不安だった事はなんですか?

新規立ち上げの工場ということで、やはり最初から気合が入りました。不安は最初だったのでまとめられるかが心配になりましたね。やはり立ち上げの段階だと様々な意見調整が必要になりますので、意見の対立もかなり出てくることは予想されました。その不安を払拭させるように最初から心を〆て勤務に挑みました。

この仕事への転職はどうやってしましたか?

この仕事への転職は知り合いからの口利きで成功しました。知り合いから声がかかった時に、私の仕事の恩師にも当たる方なんですが、話を聞いた時にはとてもやりがいを感じましたね。やはり知り合いの方からの紹介なのでしっかりしなくてはいけないとか思いもあり、自分にはかなりのやる気が出ました。

初期メンバーでの最初のミーティングには地元の懐かしい仲間とも会い、更に新しい人とのつながりも経験しましたね。新しい人間関係を築き上げることも転職するにあたっての利点だと思いますね。

これから転職される方にアドバイスをお願いします。

転職にはかなり力がいると思います。転職は職場が変わるわけですから今までの経験がほんの少しにしか役に立たないことも想定の範囲に含めないといけないかもしれません。

前職場から人やそのシステムも変わるわけですから、それに適応できるように心構えは必要かと思います。しかしながら経験で培った判断力、総合分析力はとても役に立つものだと思います。

これらの自信は次職にも引き継ぐことが出来ると思いますので、新しい職場に向かう前に準備していくといいと思います。

SPONSORED LINK