リクナビNXETを利用して転職で年収100万アップ。30代女性の転職体験談。

SPONSORED LINK

6cd12d7cc1478adf199ac023ace16ed7_s_640
■年齢など   :35歳、未婚、東京勤務
■転職前の仕事 :物販店舗専門の設計事務所で内装設計
■現在の仕事   :アパレルメーカーの店舗開発部(営業)
■現在勤務年数  :3年勤務、係長
■現在の年収は  :ボーナス込み手取り 約460万
■年間勤務日数は :土日祝日休み、年間約240日出勤
■労働時間は   :週5日  

転職を意識した理由を教えてください、

前職はサービス残業が多い設計事務所に勤務していました。30歳を超えたころから毎日終電近くまで働くことが苦痛になってきました。自分の時間を持たないと仕事自体が充実しないし、仕事優先のため交友関係も深まらず、自分にとってプラスのことが少ないと感じ始めたからです。

また、お給料もそれほど高くなく、仕事を頑張った分、自分に返ってくるということがないので張り合いがだんだん見いだせなくなっていました。専門職でもあったので自分の仕事は好きでしたが、もっと違う形で関わりたいという気持ちが強くなったためです。

なぜ転職する際にリクナビNEXTを利用したんですか?

リクナビNEXTを使って転職しました。ネットのサイトを使うと、転職のノウハウと転職にまつわる話がたくさん掲載されていて勉強になるからです。

また、週変わりで転職情報がアップされるので、長期間かけて転職するのであればネットサイトで1社1社受けていくのもいいかな、と思って使いました。履歴書なども自分のページに残るので便利だから使いました。就職活動は知識があればあるほど自信が持てます。

履歴書の対応だけでなく面接でどんな話をしたらよいかなどお役立ち情報がたくさんあるからです。

リクナビNEXTは他の転職サービスと比較して良い部分はどこですか?

有名会社はリクナビにやはり募集情報を出してくれるので、できるだけ大手を狙うのであればリクナビは最適です。

リクナビNEXTはネットサイトだけですが、これに限界を感じたらリクルートエージェントに切り替えればいいという安心感があるからです。リクルートエージェントは専門に担当者がついてくれて、就職先を探して売り込んでくれます。

リクナビNEXTに掲載された会社も担当者に相談したら個別につなげてくれる場合があります。この2段構えで就職活動すると、仕事が見つからないという不安は少なくなるのでリクナビを使っていました。

これから転職される方にアドバイスをお願いします。

就職活動はある程度時間をかけて行った方がいいです。

短期間でやろうとするとタイミングを逃します。自分がつきたい職種に関して徹底して、どこの会社が募集をかけているか調べます。1か月後には入りたい会社が募集をかけ始めた、などということもあります。また、履歴書、面接の対策も時間をかけて行うと精度が高まります。

転職なのに中途半端な会社で妥協するよりも、大変でも努力していい会社に入った方が自分の自信にもなるので頑張れる状況を自分で作っていくことが大事です。

SPONSORED LINK