■年齢など :31歳男性、札幌勤務。
■転職前の仕事 :社会保険労務士法人での営業兼事務職
■現在の仕事 :照明器具メーカーでの電気工事店様へのPR営業
■現在勤務年数 :2年勤務。役職なし。
■現在の年収は :400万円
■年間勤務日数は :約255日勤務。
■労働時間は :8時45分~17時45分、週5日勤務
転職を意識した理由を教えてください、
それまで勤務していた社会労務士法人での長時間勤務が精神的・肉体的に厳しく感じたため転職を意識しました。代表者が長い時間会社にいて仕事をしている人間を、頑張っている人と考える古い考えだったため、仕事があってもなくても
毎日日付が変わるまでは会社にいなけれないけませんでした。自分の時間はほぼ皆無、土日も休日出勤することもしばしばあったためもう少し自分の時間もつくりたいという気持ちで決意しました。労働環境の悪さが一番の理由でした。
転職した事で、労働環境がどのように変化しましたか?
転職して入社した現在の会社は、仕事のメリハリがしっかりとしています。それまでなかったことです。やることがあればもちろん残業しなければなりませんがなければ、帰れる時には早く帰ろうとする風土が強いです。そして、皆がプライベートも重視するよう考えているため、ぎすぎすしておらず自分が先に早く帰宅する際にも嫌な顔をするようなひともいませんし、働きやすい環境です。
給与面などに大きな変化はありませんが、何より働きやすくなったことが一番です。
なぜ転職する際にリクナビネクストを利用したんですか?
私はリクナビネクストという転職サービスを利用しました。利用した理由は、一番知名度のあるサイトですし情報量も豊富にあったためです。そしてサイト内には写真も程良く掲載されており非常に見やすくページが構成されているということです。
仕事を探す際には見やすく非常に探しやすかったです。他にもサイトはありますが、写真がなかったり、求人内容の情報が乏しかったりしたため、一番豊富なリクナビネクストにしました。先輩からの勧めもありこのサイトを選びました。
リクナビネクストは他の転職サービスと比較して良い部分はどこですか?
情報量の多さの違いです。他のサイトはあまり細かく書かれていなかったり、写真掲載が不十分であったり細かなことがしっかりと書かれていないことも多いのですが、リクナビネクストはそんなことはなくしっかりとその企業のことを知ることができました。そして求人情報以外にも履歴書の書き方や面接対策など採用試験に対して必要なことの情報も非常に多く記載されているので非常に役に立ちました。
情報の多さはやはりリクナビネクストが一番だと感じます。
これから転職される方にアドバイスをお願いします。
転職というものは人生において一大イベントとなるものです。簡単にできるものではありませんし、簡単にするものでもありません。
だからこそ、しっかりと企業情報や業界情報を理解しておく必要があります。そのためには、先輩方に話を伺うことも大切ですし情報誌などで研究することも大切です。そして最近インターネットの普及により拡大してきているインターネットの転職サイトの利用ということも視野に入れ、幅広く情報を収集し後悔のないような転職活動が出来るようにしましょう。サイトにはかなりの情報が記載されていますのでたくさん利用していきましょう。