■年齢など :24歳女性。未婚、東京都勤務。
■現在の仕事 :私立大の事務職員
■現在勤務年数 :勤務1年目、役職なし
■現在の年収は :約420万
■年間勤務日数は :年間休日数120日、土日祝休み
■労働時間は :週5日、9時から6時の一日8時間勤務。残業はほとんどなし
ネット転職サイトを利用しようと思ったきっかけは?
新卒での就職活動を終えたばかりで、転職活動の仕方がわからなかったからです。まず、違いを理解したうえで活動を始めるべきだと考えました。
私の利用したサイトでは、転職セミナーも無料で受講できたので、登録をしました。
また、キャリアカウンセラーに相談に乗ってもらいながら転職活動をしたほうが、効率よく進められると思いました。
前職を続けながらでの転職活動であったので、もっとも効率よく転職するには、転職サイトの利用は必須だと考えていました。
転職した事で、労働環境がどのように変化しましたか?
給料は前職に比べ手取りが5万ほど増えたので、生活に少し余裕ができるようになりました。また、前職は不規則なシフト勤務で、休日も不定期であったため。
プライベートを充実させることはできませんでした。しかし、転職後は規則的な勤務に加え、土日休みのため、友人と過ごす時間も増えました。また、現職は事務職なので、比較的に楽です。特に難しいこともないですし、周囲にも同じ世代の女性が多いので、非常に働きやすく感じています。
なぜ転職する際にリクナビエージェントを利用したんですか?
転職サイトの中で知名度がもっとも高いと感じたからです。また、新卒の転職活動時もリクナビを使用しており、大変便利であったので、迷わずリクナビエージェントに登録をしました。
求人数も他社に比べ多い印象を受けました。転職後は満足できる仕事に就きたいと考えていたので、多くの求人を見たいという思いがありましたので、求人数にはこだわりました。
また、私の周囲の転職経験者もほとんどがリクナビエージェントを利用していましたので、信頼もありました。
リクナビエージェントは他の転職サービスと比較して良い部分はどこですか?
上記に述べたように、求人数が多いことです。キャリアカウンセラーとの面談で、転職先の希望を伝えた後は、毎日求人の紹介があり、自分に合った求人を漏らすことなく見ることができました。
また、履歴書添削も充実しており、電話で訂正点などを教えてもらうことができました。キャリアカウンセラーも担当が3人もついてくれ、すぐに連絡が取れる体制が整っていました。やはり、大手だけあって、サポートの厚さはどこにも負けていないと感じました。
これから転職される方にアドバイスをお願いします。
転職活動をするのであれば、早めの行動がいいと思います。不満を抱えながら仕事を続けるのは時間の無駄ですし、いい求人も逃してしまいます。また、効率よく転職活動を進めるのは転職サイトの利用は必須です。
ですが、複数の転職サイトに登録すると、情報の管理が難しくなり、応募し忘れてしまうことなどもあります。ですので、使いやすいものに的を絞って利用するのがいいと思います。また、キャリアカウンセラーが相談に乗ってくれるところを選ぶのをお勧めします。