■年齢など :34才、男、配偶者のあり、福岡勤務。
■現在の仕事 :システムエンジニア
■現在勤務年数 :1年勤務、課長
■現在の年収は :ボーナス込み手取り 600万
■年間勤務日数は :年間240日(会社カレンダー準拠)
■労働時間は :8時間/日 1~2時間時間外あり
ネット転職サイトを利用しようと思ったきっかけは?
多くの転職情報を効率よく入手出来ることと、他の転職経験者の方々の体験談やノウハウが見れること。また、サイトから案件によって
転職エージェントを紹介していただけるため。
転職した事で、労働環境がどのように変化しましたか?
転職したことで結果的には年収を100万程度アップする事ができました。またそれ以上に嬉しかったのが通勤時間の削減や時間外業務(今まではほとんどサービス残業)がなくなり
自分の勉強や趣味の時間が取れるようになった事です。
なぜ転職する際にJACリクルートメントを利用したんですか?
転職案件の精査に活用させていただいたサービスはマイナビ転職、DUDA、EN、テンプスタッフキャリア、キャプラン、JACリクルートメント等々です。
他には登録のみでほとんど活用しなかったサイトもありますけど、転職サービス各社ごと取り扱うカテゴリーが異なるため多数のサービスを利用しました。
JACリクルートメントは他の転職サービスと比較して良い部分はどこですか?
JACリクルートメントを活用して転職しましたが、営業担当者の個別の電話相談ならび書類選考通過時には担当者からの面接対策ノウハウ説明や疑似面接等もあり、実際の面接に非常に参考となり好結果が得られたと思います。
これから転職される方にアドバイスをお願いします。
まずは自分のキャリア、スキルの棚卸とその内容を具体的な成果数値として時系列に確認出来るレジュメの作成と、それに基づいた面接時の対応が最小限必要でしょうね。
過大評価も過小評価もなく等身大での自分をアピール出来るようにすることが大切だと感じます。常に前向きな考えと前向きな発言を心掛けると自然とこのような姿勢は身につくと思います。