日本からマレーシアに移住したネットワークエンジニア(34歳)男性にインタビュー

SPONSORED LINK

PAK25_pcsawattenigaikao_TP_V_640
■年齢など    :34歳、男性、既婚、マレーシア。
■現在の仕事   :ネットワークエンジニア
■現在勤務年数  :1年、プロジェクトリーダー
■現在の年収は  :280万
■年間勤務日数は :土日祝日休み、265日
■労働時間は   :週5日勤務、日勤   

前職を辞めてなぜネットワークエンジニアに転職しようと思ったのですか?

前職もネットワークエンジニアでしたが、日本での働き方に限界を感じ始めました。もともと海外で働いて見たかったのと現地の人をマネージメントしてグロ一バルの感性を養いたかったからです。

マレーシアを選んだ理由としましては、3民族からなる多民族国家ですので、どのように文化が共存しているのか、興味があったのと近年、急激な経済発展を遂げている国で、学びたかったからです。

転職した事で、労働環境がどのように変化しましたか?

日本ではなく、海外での労働になりますので環境の変化は大きかったです。

日本の会社と比べるとル一ルがかなり緩い印象があり、遅刻しても何も注意をされない。有給休暇は取得しやすく、病欠休みも取得可能です。

ネットワークエンジニアに転職する上で不安だった事はなんですか?

言葉の壁を1番心配してました。英語でのコミュニケーションになりますので、意思疎通が出来ないと仕事になりませんので、渡航する前まではかなり不安でした。

ネットワークエンジニアへの転職はどうやってしましたか?

Web上で会社が直接、求人を出してましたので、そこで探しました。また、友人にもネット検索を手伝ってもらいました。履歴書はメ一ルで送付し、面接はskypeでした。

転職前の自分に一言伝えられるならば、どんなアドバイスをしますか?

もっと英語を勉強してから、渡航した方が困らない。内定をもらったら、給料の交渉は必ずすること。昇給制度について詳しく話を聞いておく事。きちんとした目標を持って転職する事。

SPONSORED LINK